SSブログ

スチームクリーナー 買換えました [家事]

スチームクリーナーが壊れまして、 買換えることに。(今年は買い物の多い年だ)

以前使ってたもの。TERMOZETAのVAPORONE/EX という機種。ボタンを押し続けないといけない、重い、などの欠点がありました。電源が入らなくなり。働きません。修理に出そうかとも思いましたが、修理費のことを考えると買い直してもよいかも、と思いました。

SANY0004.JPG

今回購入したのはこちらの機種。Bearmaxの SC-1500。個数限定ですごく安く買えました。(8,000円くらい)

SANY0002.JPG

置いて使うタイプなので重さは気になりませんし、スイッチも押し続けるのではなく、Pushトグルなのでずっと使いやすいです。水タンクもたっぷり入るので、長時間使えます。パイプ清掃用のブラシが付属しているのがいいですね。洗面台の排水部を洗えます。スチームの圧力も強いので、アルミサッシや網戸の清掃にとても便利で、以前より頻繁に使ってます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

LED電球 [家事]

ダウンライトの電球がキレたのでLED電球に変えました。(電球が、なにか不満に我慢できなくなって暴れだしたわけではありません。)

SANY0517.JPG

別に夏の節電対策のためではありません。この電球は日中点灯することはほとんどないので、この夏の電力ピーク不足に対する対策にはなりません。そもそも、白熱電球が切れたらLEDに徐々に切り替えているだけです。

このLED電球で4個めです。風呂場のライト2個と、廊下、そして、今回の脱衣場です。E17口のダウンライト電球があと3個ありますので、それらは徐々にこの電球に変わります。食卓電球は、ボール電球なのですが、まだLEDが高いのでいまのところ蛍光灯です。リング型のものも、LEDの互換品がないため、蛍光灯を使っています。

今回、近くのコジマ電器で「斜め型のLED電球2個で、一個につき500円引き」と、「古い白熱球を持って来たら、一個につき250円引き」というキャンペーンをやっていたので、2個買いました。一個は在庫として買っておきました。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

すこしはエコになりましたかね [家事]

昨年、洗濯機が壊れ、ガス湯沸かし器が壊れ、テレビは省スペースとエコポイント獲得のため、買い換えました。(どれも10年くらい使ったのですが、どうして集中してしまうのか・・・)

金額的にはすごいことになっていますが、おかげでエコ生活(?)になりました。

電気が年間1万円、ガスが年間1万円、水道が年間2万円も減りました。ガスにおいては2009年途中からなので、2010年はさらに5,000円くらい安くなることを期待しています。年間4万円以上、光熱費が減りました。

いくら電気を消したりシャワーの時間を減らして我慢しても、ここまで安くすることはできないと思うんです。やっぱり、メーカーの努力で製品そのものがエネルギーを余分に使わないようにすることが、省エネルギーには大きく貢献すると思います。エコを実現するのは民衆の努力よりテクノロジーのほうが効果的だと私は思います。

民衆が理解しなければならないのは、「メーカーや行政が、そういうことに努力する」ことに対して寛容で、お金を払うことです。税金を使うことでしょう。「お金を使わないこと」より「エネルギーを使わないこと」に注力すべきです。

ただ、「エコ換え」というのはあまり好きな言葉ではありません。まだまだぜんぜん使える「少し古い」製品を「エコ換え」と称して無駄に買い換え、 ゴミを増やすことがエコだとは思いません。その商品を製造するためにも二酸化炭素は出ますし、ゴミを処分するにも二酸化炭素を出ます。「これ以上使い続けられない」というくらいまで使いきって、買い換えなければならないタイミングでエコ製品を優先的に選べばいいと思います。もしかしたら、既存製品のコアを交換するとエコになる、みたいなオプションもあってもいいかもしれません。

こうやって、光熱費が少なくなると、エネルギー関係の市場規模は縮小せざるを得ないのかもしれません。どんなに効率化を図っても、必要な量のエネルギーを共有するために必要な市場規模が確保できないと、エネルギー供給ができなくなってしまうかもしれません。そうしたら、単価をあげないといけないですし、相当、業界人口を減らさないとやっていけないでしょうね。

電力、ガス、水道業界のみなさん、がんばってくださ~い。


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

ドライヤー買い換えました [家事]

ドライヤーが壊れてしまいました。今朝、髪を乾かそうとしたら、冷たい風が・・・。温度調節のスイッチの内部のツメが折れたようで、内部のスイッチとつながってない感触です。吹き出し口もゆるんでポロッと取れるような状況で、そろそろ樹脂全体が寿命となりつつある感じがしたので、買い換えることにしました。熱電製品は無理して使うと危険だしね。

ちなみに、このドライヤー、レヴロンのプロ仕様のドライヤーでした。大きくて吹き出し口が横向きにしか付かないタイプなので使いにくかったです。本体が大きいため手をまっすぐ伸ばした状態でないと熱いし、吹き出し口が横長なので、縦に振らないといけなくなります。しかも、かなりウルサイ・・・・。

プロの場合は、ハンドル部より本体を持ってかけるし、自分の頭ではなく他人の頭を乾かすので、こういうタイプが使いやすいらしいです。「プロ用」 というのは、「良い製品」という意味ではなく、「他人の頭を乾かしたりセットしたりするのに向いている」ということなのだな、と理解する経験でした。(もうずいぶん長く使いました・・・・)

2009102103.JPG

この経験を活かして(?)、今回は「小さい」「 吹き出しが縦になる」「静か」という条件で選択しました。結果、パナソニックのイオニティ EH5306P を購入しました。近所のコジマ電器で6,480円でした。

2009102104.JPG

またある程度使ったら、使用感を書きます。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

掃除機、一年半使いました [家事]

昨年5月に、「掃除機を買いました」が、1年半使っての感想をこのへんで。

エレクトロラックス エルゴラピード・アップグレード ZB271F という掃除機です。

こんな風に立てかけて充電し、さっと取り上げて掃除できます。

使用感ですが、まず吸い上げる能力は低いですね。この間も女房が掃除してるときゴミがひっかっかって吸い込まれて行かず、「吸い込まれていかない・・・」と指さしたら「姑みたいにケチつけるんじゃない」と怒られました。いや、掃除機が吸い上げる能力がない、と言っただけなんですが・・。

そんな感じなので「できるだけ完璧にきれいにしたい」という方には向かないと思います。

次に、稼働時間ですが、やはり充電式なので限界があります。連続稼働で20分くらいでしょうか。止めながらでも40分くらいが稼働限界で、うちのせまいマンションでさえ一部屋(たとえばリビング)を掃除するくらいで電池が終わります。そして、止まってしまったら復活させるのに、この充電器の上でまる1日くらい眠らさないともとどおり元気に働きません。

アンビリカルケーブル(笑)を別売りして欲しいですね。

このような状況なので、この掃除機を使うには次のようにしないといけないです。

  • できるだけ毎日、すこしずつ短時間掃除する。一度に大量の掃除は無理なので。
  • 他の清掃方法を組み合わせる。たとえば、床は紙モップである程度こすった後、掃除機で吸い、ウェットで再度吹く。

ハンドクリーナーとして外して使えるのがとても便利なのですが、いくらか重いことと、押しボタンなのでずっと押しておかないといけなく、押しづらいのでけっこうすぐ止まってしまうので、使いにくいな、と思っていました。しかし、新型はその点が修正されていて、トグルスイッチ(切り替えスイッチ)になっていますので、オンにしたら押し続ける必要もなく、快適そうです。メーカーさん、ちゃんとユーザーの声吸い上げてますね。(ゴミも吸い上げてね)

ただ、良い点として「さっと取り上げて、さっと吸う」という事がとても楽なので、こまめに掃除機で吸うようになりました。そういう掃除の仕方を家全体に行うようにして、土日に一気に掃除、という方法をやめればいいと思います。(なかなかできませんが)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。